HP・ブログで新たなファンを獲得できているかを確認する方法

Pocket


HPやブログを使っている事業者は多くありますが、アクセス解析までできている事業者は多くはありません。

アクセス解析とは、あなたのサイトに対するインターネットユーザーの考えや行動を把握することです。

また、アクセス解析では、正確性を求めるのではなく、傾向をつかむものです。
こんな人がアクセスしてきているな、最近アクセスが増えているな、こんな興味を持っているな、という程度です。

アクセス解析、と言われて身構えず、難しく考えずに取り組んでいただきたいと思います。


ユーザーの動向やアクセス数の傾向を把握できている場合、その次に意識するのが、ユーザーがサイトや投稿を評価しているか、ファンが増えているか、です。

ファン獲得を確認する指標には、リピーターがありますが、アクティブユーザーという指標もあります。

新規ユーザーがリピーターに変わったか、を確認するために、アクティブユーザーの指標も使えますので、今回は、アクティブユーザーの見方を解説していきたいと思います。

アクティブユーザーとは

アクティブユーザーとは、どれだけのユーザーが継続的に利用しているかを集計している指標です。

SNSなどのアプリの利用者を判断するのに、DAU、MAUといった用語が出てきます。
DAU(Daily Active Users:1日のアクティブユーザー)
MAU(Monthly Active Users:1ヶ月のアクティブユーザー)

ちなみに、LINEのMAUは、2017年6月末時点で7000万人(日本国内)を突破した、とのことなので、日本では、7000万人が月に1度はLINEを使っている、となります。

Google Analyticsで確認できるアクティブユーザー

Google Analyticsでは、ユーザー > アクティブユーザー から見ることができます。

Google Analyticsでは、アクティブユーザーを4つの期間にわけて集計をしています。
1日、7日、14日、30日です。

1日のアクティブユーザーは、その日にアクセスがあったユーザー数です。
7日のアクティブユーザーは、過去7日の間に一度でもアクセスしたユーザー数です。

集計期間が長ければ、頭数が増えるわけですから、1日のアクティブユーザー数よりも、30日のアクティブユーザー数の方が多くなります。

ファン獲得の判断条件とケース

さて、ここからは、実際にアクティブユーザーの推移を見てみましょう。

※グラフに書かれた4つの折れ線は、下から、1日、7日、14日、30日のアクティブユーザー数となっています。

事例1 新規ユーザーがファン獲得に至らなかったケース


4月23日にバズった記事があり、ユーザー数が一気に上昇しました。
しかし、7日後、14日後、30日後を見ると、いずれのポイントでもアクティブユーザー数が同じだけ減少していることがわかります。

また、7日、14日、30日のいずれも、4月23日以前のアクティブユーザー数とほぼ同じになっています。

せっかくバズった記事もファン獲得には至らなかったケースと言えます。

事例2 新規ユーザーからファン獲得に至ったケース


このグラフは、私のブログの、2017年7月〜8月のアクティブユーザー数の推移です。

7月24日に公開したブログ記事をSNSにあげたので一気にアクセスが増えました。

まず、7日後については、事例1と同じように、増えたアクティブユーザーとほぼ同じ数が減っていることがわかります。
グラフの角度でも視覚的に判断できますね。

しかし、7日後以降に再びアクションを起こし、再アクセスを促しました。
その結果、14日後の落ち具合が減っていて、傾斜が緩やかになっていますので、7月24日に獲得したユーザーの一部をファンとして獲得できた、と言えます。

また、事例1とは異なり、全体を通して、7月24日以前よりもアクティブユーザーが増加傾向にあります。

事例3 企業HPにありがちなアクティブユーザーの推移


企業ホームページのように更新をほとんどしていないサイトでは、アクティブユーザー数の推移は平坦なトレンドライン、もしくは下降トレンドになる傾向があります。

事例企業の場合、土日のアクセスはほとんどないビジネスマンがユーザーですので、1日のアクティブユーザー数を見ると、平日のユーザーが山のような形になっているのが特徴です。
リピーターの割合も低く、新規ユーザーの入りと出によって、長期のアクティブユーザー数も同じような山の形で推移していますね。

事例4 新規ユーザーから新たなファンを獲得できている形状


このグラフは、私のブログのアクティブユーザーの推移を、今日時点まで日付を拡大して見たものです。

補助金ネタで新規ユーザーのアクセスが増え、リピーターも徐々に増えつつあるので、トレンドラインは右肩上がりになっています。

10月過ぎくらいから、メルマガ登録の登録者数も増えて、特に11月は、2日1件を超えるペースで登録があるので、右肩上がりも実感しているところです。
この調子で頑張っていきます!


日毎のアクセス数やユーザー数を見るだけでなく、今回のように長期のアクティブユーザーの推移を見ることで、ユーザーの動向を追うことができるようになります。

ご自身で、アクセス解析が難しい場合は、無料レポートもやっていますので、お任せください。

インターネットを活用した集客は、やったらやっただけ成果が出ますので、長期的に取り組んでいきましょう!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Pocket